旅行

旅行

KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭へ行ってみた。コロナとアート

こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今から2か月以上前の事ですが、京都の国際写真展へ行ったこときのことを書きます。 古都、京都で国際写真展が開催された! KYOTOGRAPHIE京都国際写真は2020年9月1...
探検

香港の旅の記録(4)最終章。モンスターマンション編。

お久しぶりです。香港の旅の記録、ついに最終章の4章!! 思えば香港に行ったのはベストのタイミングでした。 2019年の香港は民主化デモの嵐が吹き荒れました。2019年11月には香港科技大学の学生が死亡するなど多くの負傷者や逮捕...
探検

香港の旅の記録(3)

お久しぶりです!! コロナウイルスで自粛生活の中いかがお過ごしでしょうか? ぼくは常に脱出願望を抱きつつ、早くコロナが収束してまた海外へ行ける日が来ることを夢みながら(youtubeの旅動画を見ながら)、日々過ごしています。 ...
探検

香港の旅の記録(2)

你好(ニーハオ)!!香港の旅の記録、第2章。はじまりはじまり~。 第1章はこちら↓ 香港は自由!! 香港へ旅立つ前、香港へ行く目的は?とよく聞かれたんですが、とにかく海外へ出たかったのとブログのネタ集...
探検

香港の旅の記録(1)

こんにちは!香港から帰ってきました。 香港6日間の旅のお話。はじまり、はじまり~。 関西国際空港へのリムジンバスの旅 関空から香港へは約4時間。LCCを使えば往復3万円台から行けちゃいます。 大阪は梅田駅前のハービスから、高速リムジンバ...
探検

あわくら温泉元湯が控え目にいって最高だった。

バイクで真庭~津山。そして西粟倉村へ。 この日はよく晴れていた。午前11時。真庭から津山方面へ。 国道ルート179をバイクで走っていく。 津山のハローワークに寄って、昼ごはんは大阪王将へ。 大阪王将 津山店 以前、知り合いから『大阪王...
旅行

博多の繁華街、中洲の夜のネオン街があまりに眩しすぎた話。

【前回の記事からの続き】 博多は天神で出会ったアジア系の女の子のナチュラルな優しさに触れてはっとした話。 天神でラーメンを食べた後、午後3時ごろホテルにチェックイン。 夜の出撃(?)に備えて夕方まではしばし休憩。 家...
探検

博多は天神で出会ったアジア系の女の子のナチュラルな優しさに触れてはっとした話。

正月明けの2019年初めての週末、実家の大分から福岡市(博多)へ1泊2日の旅に出た。   JR九州には『2枚きっぷ』という特急の自由席をお得に乗れる回数券があるのだが、今回は青春18切符が残っていたのでそれを使うことにした。   特急だと1...
旅行

青春18切符で山陰旅。温泉津(ゆのつ)の薬師湯に入って暖まった話。

明けましておめでとうございます。 ことよろですw 今回は山陰回りで大分県は豊後高田市にある実家に帰省したときの話を書きます。   2018年12月29日の土曜日。この日は前日夜からの雪でこの通り、辺り一面雪景色。 岡山県の真庭市、姫新線の...
旅行

西日本豪雨被災地を青春18切符で行く ~岡山→大分旅~

こんにちは。タカです。今回は岡山県真庭市から、実家のある大分に帰省した時のことを書きたいと思います。   西日本豪雨被害の影響がJRでいまだ(9月2日現在)出ていたので、高速バスとフェリーで行こうかと思ったのですが、青春18切符のコスパ最強...