ちょっと珍しい!?岡山で食べたいラーメン屋3軒!

こんにちは。最近ラーメン好きがとまりません。

 

 

今回紹介する一軒目は尾道ラーメンの老舗、朱華園(しゅうかえん)さんです。

 

尾道ラーメンといえばラーメン好きにはたまりません。

 

こちらはなんと昭和22年に屋台から始まったラーメン屋さん。そこらのラーメン屋さんとは年季が違います。

 

f:id:akkie255:20180414221615j:plain

 

写真は広島ニュース 食べタインジャーさんから拝借しました。

【休業】尾道ラーメン 朱華園(しゅうかえん)言わずと知れた尾道の人気店
尾道ラーメンの人気店、朱華園。ランチタイムに尾道商店街を歩いていると、商店街を抜けたところで、行列が見えてきます。背脂のきいた醤油ベースの尾道ラーメンのお味は?

 

ぼくらギークハウス真庭一行が向かった時間帯は、三原市にあるギークハウス広島からの帰り道で午後4時くらいだったと思いますが、既に行列が並んでいました。

 

たぶん繫忙期に比べて少ない方だったと思いますがさすがは人気店です。

 

f:id:akkie255:20180414222311j:plain

 

店内はやはり混んでいましたが意外と早く20分くらいだったと思います。

 

背油が特徴の元祖尾道ラーメン。

昔ながらの中華そばです。

 

風味が何かに似ているな、と話題になったのですが、そうか「チキンラーメン」に麺の感じとかスープの味が似てる!という話になりました。

 

試しにグーグル検索してみると、「チキンラーメンを高級にしたような味」などやはり同じような感想を持った人が多数。

 

チキンラーメンのような味ということは「みんなが好きな味」な訳だから一度食べてみみては?

 

〇朱華園(しゅうかえん)

朱華園 (尾道/ラーメン)
★★★☆☆3.69 ■予算(夜):~¥999

 

それでは2軒目。

 

岡山県は真庭市久世に最近出来た「中華そば 真心」さんです。

 

f:id:akkie255:20180414224933j:plain

 

ギークハウス真庭のすぐ近く、歩いて1分のところにあります。以前から何やら内装工事しているな、と思っていたところラーメン屋さんが出来ました。

 

このお店は営業時間が19:30~24:00。

飲み屋さんが多い場所なので、飲んだ後〆の一杯が欲しくなりますね。

 

お休みは日曜、月曜、祝日です。

 

f:id:akkie255:20180414225716j:plain

 

こちらのお店、メニューは味噌ラーメンやねぎラーメンなどたくさんあるんですが、なんといってもおでんなどお酒に合うメニューが揃っているのが嬉しいところ。

 

 

地元のお客さんがメインですが、ちょい飲みに良い感じ。

 

 

今回頂いたのは、店長おすすめの「中華そば」

クセの無い飲みやすいスープがオーソドックスなスタイルの一杯。

 

 

〇中華そば 真心

中華そば 真心 (久世/ラーメン)
★★★☆☆3.06 ■昔ながらのあっさりとした旨味醤油です。幅広い年齢層に親しまれる絶妙な味です。 ■予算(昼):~¥999

 

さて、それではラスト、3軒目。

 

知る人ぞ知る!らーめんふぁみりー久世店です。

 

 

f:id:akkie255:20180414231556j:plain

 

 

こちらは久世と津山、岡山市に店舗を構えるチェーン店です。

 

しかし、チェーン店とあなどるなかれ、ファミリー層で賑わっているローカル店の代表。

 

f:id:akkie255:20180414232002j:plain

 

こちらのらーめんふぁみりーさん、真庭ブラックなどちょっと変わったラーメンが面白いのですが、今回はちょうどキャンペーン中だった「担々麺」をいただきました。

 

味はまぁ普通です。なんせファミリー向けの店ですから普通でいいんです。

 

 

こちらの久世店は替え玉なんと2玉まで無料!という太っ腹。

お腹減った!!という時にはお財布にも優しいお店。

 

らーめんふぁみりー久世店はランチメニューが充実しており日替わりランチや半チャンランチなど色んなメニューが揃ってます。

 

〇らーめんふぁみりー久世店

らーめんふぁみりー 久世店 (久世/ラーメン)
★★★☆☆3.26 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

コメント