マクドナルドのフリーwifiを検証してみた。

f:id:akkie255:20170915181921j:plain

 

ちょうど高校生が帰る時間帯で一時高校生により占拠されていたマクドナルド久世店だが、

 

18時過ぎ頃にはかなり空いた。

 

マクドナルド久世店の電源がある席は全部で4席。

 

いずれも4人席のタイプなので1人で入るときは空いている時間帯を狙うのが良いだろう。

 

混んでいる時間帯だとそもそも空いてないし、1人で4席占拠するのは気が引ける。

 

ところで、フリーwifi

 

マクドナルドのフリーwifiに関してはまことしやかに囁かれる、いわゆる都市伝説がある。

 

wifiが繋がりやすい席と、繋がりにくい席がある。

 

スマイルが営業用の客と営業用じゃない客がいる。

 

後者はwifiとは関係ないが、店員と仲良くなればかなり居心地が良いことは疑いようがない。

 

wifiの繋がり方もひょっとしたら店員との仲が関係するのか、と思ったが、それは無いようだ。

 

無慈悲にも、ほとんど繋がらない席についてしまったほくは大人しくスマホテザリングに切り替える。

 

ぼくのスマホ格安SIMだが、AU4GLTE回線を使用できる。

 

回線速度を調べてみると、

 

推定転送速度:573.79kbps

 

ジョイフルが1.93Mbpsなので、まぁまぁの速度というところか。

 

結論からいうと、マクドナルドのフリーwifiはほぼ使い物にならず、スマホテザリングでしぶしぶブログを更新する、といったところ。

 

まぁ、ホットコーヒーのSサイズが100円だし、ソフトドリンクのSサイズも100円なので文句は言えないか。

 

www.mcdonalds.co.jp

 

これでwifiが完備されたらマック最強伝説が始まるのだけれど、どうやらそっちの方面は消極的なようだ。

 

www.tak255.com

 

コメント